読者さんのご感想をご紹介します!

ユウナです^^

今日も私のブログをお読みくださって、ありがとうございます!

愛してます!

さて、先日の記事に対して読者さんからご感想を頂きましたので、ご紹介します。

Tさんのご感想

Tです。アウトプットさせていただきます!

川崎で起きた事件は本当に怖いと思いました。

ですが、事件を見た後、自分は私生活と離れた部分として、しか、結果的に捉えていなかった気がします。

・事件などのニュースがあったら、自分の生活を振り返る

・感謝の想いとか、愛しているという気持ちは極力毎日伝える

このあたりから真似していき、ユウナさんの考え方に近づけていきたい思います。

「愛してる」のハードルが高いので「ありがとう」とかからいきます!

あと、

・伝えないと後悔する

・どちら(生きていることは当たり前か、当たり前じゃないか)を前提とするか

この2つも学びでした。

伝えないと後悔するとおもったからこそ、DRMを学び始めたのかもしれない…とか思いました。

前提として、生きてる事を当たり前と捉えていた気がします。

奇跡ですね。

ほんと、貴重な内容、ありがとうございました。

(ここまで)

Tさんご感想ありがとうございました^^

生きていることは奇跡だと、そう思わなければいけないという事ではありませんが、生きていることは奇跡だと思えたら、毎日が奇跡だらけになりますし、そんな人生だったらとても幸せだと思います^^

1つの卵から黄身が2つ♪これもまた奇跡です^^

TEIZOさんからメールを頂けたことも奇跡です!

ありがとうございました^^

あなたも、ご感想などありましたら、コメント欄からお気軽にコメントくださいね。

それでは、また次回^^

コメントを残す